ニュース

2025.08.04
ニュース

地域とのつながりを感じる「健康終活いきいき広場」に参加しました!

こんにちは。総務人事部です。
7月27日(日)、弊社グループ会社「ブライト信州」が主催する地域イベント「健康終活いきいき広場」(長野市桐原・桐原安楽院)に、家族で参加してまいりました。

当日は、遺影撮影会、詐欺防止セミナー、健康チェック、人形供養祭、お米すくいチャレンジなど、盛りだくさんの内容!
遺影撮影会はすでに予約満席という大盛況。
防犯セミナーや健康チェックにも多くの方が積極的に参加されていて、地域の皆様の意識の高さを感じる一日となりました。

今回私は残念ながら遺影撮影会や人形供養には参加できなかったのですが、
会場の様子からは、ご来場いただいた多くのお客様にとって、大切な機会となっていたことが伝わってきました。
皆様が真剣に、そして穏やかな気持ちで向き合っている姿に、心があたたかくなる思いでした。

~参加したイベントの様子を少しご紹介~

■詐欺防止セミナー


詐欺防止セミナーに親子で参加しました。長野中央警察署の方が詐欺の状況や対処法などをお話してくださいました。年々巧妙な手口になる詐欺。セミナーを聞いて、自分の周りの方々へ積極的に注意喚起していきたいと思った時間でした。


念願のパトカーとの写真撮影も叶い、息子も満足げでした^^

 

■健康チェックブース

会場には野菜摂取量、血管年齢、お肌診断などの健康チェックブースも充実。
日頃なかなか意識しづらい部分にも目を向ける良い機会となりました。

 

■目玉企画!300gお米すくいチャレンジ!

お米すくいに本気でチャレンジ!
私は感覚頼りで308g!“ニアピン”賞をゲットしました\(^o^)/
毎日炊いているお米の肌感覚が冴えていた…かもしれません(笑)
ニアピン賞として300gのお米をいただき、小さな達成感も味わうことができました!

息子もチャレンジ!おたまでお米をすくって袋に入れようとしたものの、
「あっ!こぼれた~!むずかしい~!」と、初めての体験にちょっぴり緊張しつつも、楽しそうな様子でした!

 


私自身も息子も、楽しめた「いきいき広場」。
ブライト信州スタッフの温かい対応、そして地域の皆様との交流を通して、改めて“人と人とのつながり”の大切さを感じる、心温まるイベントでした。
笑顔や会話のひとつひとつが、地域への安心感につながっていくように思います。
こうした心の輪が、これからも少しずつ広がっていくことを願っています。

暑い中ご来場いただき参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。